職業訓練校って通っていないと内情がわからないし、実際に通っている人が近くにいればいいですけどなかなかそんな人はいないし、実際どんな感じかわかりませんよね??
僕は実際に職業訓練校に通っているので学校ごとに少し違いがあるかもしれませんが、今回は当日休んだこともあり、早退も遅刻もしたことある自分が説明したいと思います。
職業訓練は休めるのか
安心してください。まず初めに言っておくと職業訓練は休むことが可能です。
ただ、注意しなければならないのは最低でも80%出席率がないと退校になってしまうので休みすぎには気をつけなければいけません。
また訓練途中でも残りの日数全部出席しても80%満たないと判断された場合、その瞬間に退校になるので気をつけましょう。
理由はどうすればいい
職業訓練を休むときは私用でもなんでも休むことはできます。ただ、私用で休む場合失業手当が出なくなります。
雇用保険を使って失業手当を受給している人で、お金をもらいながら休む場合は必ず休まざる得ない理由、やむを得ない理由がいります。
病欠
病欠で休む場合には、病院の領収証やもらった薬の袋など必ず証明するものが必要になります。ただ地域や学校によっては市販の薬を買った領収証でもいいなどの情報もあるので必ず自分の通っている学校に確認してください。
就職活動
職業訓練は早期就職を目指して資格や技術を身に着けるために来ているので、就職活動で休む分には何ら問題はありません。
企業展に行ったり、転職にまつわるセミナー、資格試験、面接やハローワークに行ったりするなどしっかりと行ったことを証明できるメールや資料などがあれば失業手当をもらいながら休むことができます。
自分以外の理由
家族や子供が病気になって世話をしなければいけないときも、領収証などがあれば大丈夫です。また忌引きや結婚、婚姻も休む理由に入るので休まなければいけないときは必ず確認しましょう。
やむを得ない理由とは
やむを得ない理由って何なのって思う方もいると思いますが、以前は各自治体の公共職業安定所ごとでやむを得ない理由の解釈が統一されておらず「家庭の事情でやむを得ず訓練を欠席したが、欠席日について、生活の安定のため支給される手当が支給されないことに納得がいかない」と相談が多数寄せられたことから、総務省が調査をしある程度統一されてはいるようです。
少しではありますが一例を紹介します
本人の病気または負傷のため | 次のうちいずれか1点: ・医師または担当医療機関の証明書 ・医療機関または調剤薬局の領収書(※調剤薬局の領収書は処方箋に基づき調剤された薬の領収書に限る) ・処方箋(写しで可) |
親族(6親等の血族、配偶者、3親等以内の姻族)の看護のため | 同上 |
求人者との面接やハローワークが今後の再就職に資するものと判断できる就職セミナーなどの受講のため | ・面接事業主の証明書 ・セミナー参加証 |
列車遅延、交通事故、天災その他やむを得ない理由のため | ・遅延証明書 ・事故証明書 |
早退をする場合
学校や地域にもよると思いますが、僕が通っている地域ではお昼までの半分の時間出席していれば、失業手当が支給されます。
それより短い場合の1限や2限まで受けて早退する場合はやむをえない理由が必要になるので気をつけてください。
遅刻をする場合
遅刻の場合も理由は特になんでもいいですが、半分出ていないと失業手当はもらえません。遊びに行ってたり、寝坊したりなんでもいいですが、もし失業手当がもらいたい場合は昼からは出席しましょう。
私用で休む時の注意点
私用、旅行に行くなどで休む場合に気をつけなければいけないことがあります。私用で休むときに土日を挟んでしまうと金曜日から月曜日までの4日分失業手当が支給されなくなります。
金曜日に旅行に行って休んで、月曜日も予期せぬ休みや遅刻などをしてしまうとその分もらえなくなってしまうので気をつけましょう。
最後に
出席率が80%あれば休んでも遅刻しても早退してもさぼっても大丈夫ですが、休みすぎると絶対に授業についていけなくなってきます。
特にプログラミングなどの専門性の高い授業になると一回休むだけでかなり難しくなってきてしまうので極力休まない方がいいです。
また、仕方なく休んでしまった場合は必ず自宅で予習、復習をするのがオススメです。