こんにちは、おいしいものには目がないせんちゃです。
みなさんブルーシールって知ってますか?
ブルーシール(BLUE SEAL)は沖縄にあるアイスクリーム屋さんで、沖縄に旅行にいったときなんかに観光がてらに行ったりするお店です。沖縄発祥のお店だけあってさわやかな味が多くてアイスクリーム好きな人ならぜひ行ってみてほしいお店です。
今回はその沖縄チェーン店のアイス屋が名古屋に店舗として出店していたようなので行ってきました。
ブルーシールはこんな店
ルーシールは沖縄にいる米軍関係者の生活に欠かせない乳製品を供給するために米軍の施設の中に設立されましたみたいです。初めは米軍の基地内でしか入手できなかったため、一般には販売されていなかったようですが1963年に現本店の浦添市牧港(現本店)に店舗を移し多くの沖縄県民に好まれるようになったようです。
現在は沖縄県内だけに留まらず、東京、神奈川、埼玉、和歌山、新潟、愛知、兵庫とFC展開しておりいろんなところで食べれるようになっています。
名古屋市南区柴田にあった
ブルーシールの店舗名古屋一店舗目はまさかの名古屋柴田店でした。なぜそこにって感じですよね。

半年以上前からあるみたいですけど全然気がつかなったですね。
場所はこんな感じで名古屋から東海市に行く人なら名和北の交差点に向かう橋の手前なので通ったことがあるかもしれません。
以前はステーキ宮があったところと言えばわかる人はわかる?のかな。
店内&メニュー
店内はこんな感じで某アイスクリームチェーンと同じで、注文したらディッシャーですくってくれる感じで、店内にイスも用意してあるので車で来てない地元の人なんかはお店の中で食べることもできるようです。

メニューたくさんクレープたくさん、おいしそうなメニューたち

で、僕が注文したのは↓のサトウキビと塩ちんすこうのダブル

他にもおいしそうなのありましたが一応沖縄っぽいのと思って頼んみましたが、サトウキビはキャラメルっぽい感じでおいしかったし、ちんすこうは若干ザクザク感が残っていておいしかったですね。
外観&営業時間や混雑具合

外観はこんな感じで外からは店内が見えないようになってます。
あと駐車場は広いのでいつ行っても停めることができるし、駐車料金等はないので安心して車で行ってみてください。
営業時間 | 11:00~20:00 |
電話番号 | 052-611-3777 |
駐車場 | たくさん有り |
混雑状況ですが、僕が行ったのは平日の昼間だったのか店内に誰もいませんでした、個人的な感想ですがアイスもすぐに提供されるし場所がら若い人がアイスを書いにくるような場所でもないような気がするので、平日土日問わず特に混雑しないと思います。
最後に
おいしかったけど正直名古屋から東海市に向かっていくような用事ってあまりないし、まぁ駐車場もあるし近く通ったらついでに買ってもいいかなーって感じですね。コストコ行くときなんかは横通るかもしれませんが、コストコでなんか食べたりするだろうからどうなんでしょう。
店舗にブルーシールの店舗に韓丼(さっちゃんのカルビ丼とスン豆腐専門店)が併設されてるのでカルビ丼とかスンドゥブからのアイスはおすすめです。
ちなみにそっちも行ってきたので載せておきます。